top of page
検索


「東京フードテクノロジーウィーク2021」展示会開催 (9/2-9/3)
2021年9月2日-3日までパシフィコ横浜で「東京フードテクノロジーウィーク2021」という名称で、リテール・製パン・製菓の展示会「P&B JAPAN」、健康と栄養にフォーカスした「栄養食品素材展」、「冷凍・レトルト・インスタント食品素材技術展」の3つが同時開催で行われます...

GDChef編集部
2021年6月21日読了時間: 1分


ゴーストレストラン成功の法則(無料セミナー)
デリバリー需要の急増に伴い、「ゴーストレストラン運営に興味がある」という声がGreen Diningシェフネットワークの中でも最近、盛んに聞こえてくるようになりました。今日はそんなシェフ向けのオンラインセミナー(無料)のお知らせです。 開催日:2021/06/25(金)...

GDChef編集部
2021年6月18日読了時間: 1分


「FOODEX JAPAN in 関西 2021」開催(7/14-7/16)
2021年7月14日(水)〜16日(金)、インテックス大阪にて、「FOODEX JAPAN in 関西2021」が開催されます

GDChef編集部
2021年6月8日読了時間: 1分


月次支援金 6月16日〜申請受付開始
今年4月以降の緊急事態宣言やまん延防止等重点措置による休業や時短営業、外出自粛等の影響で、売上が減少している事業者に対する月次支援金の申請受付期間が公表されました。 私達の業界は厳しい環境に置かれていますので、対象になる方はお忘れなく。...

GDChef編集部
2021年6月4日読了時間: 2分


第8回カフェ・喫茶ショー(Tokyo Cafe Show)
第8回カフェ・喫茶ショー
喫茶店に関する製品・サービス・設備などの情報が集結する専門展示会のご紹介

GDChef編集部
2021年5月26日読了時間: 1分


台東区 ベジタリアン・ヴィーガン認証取得に対する助成を開始
台東区がアフターコロナに向けてベジタリアン・ヴィーガン認証等取得に対する助成を開始しました。全国の自治体では初の取り組みです。 これまでの「ハラール認証取得助成制度」を拡充し、食の多様性に関する認証助成制度として、ベジタリアンやヴィーガン等の認証も対象となります。...

GDChef編集部
2021年5月21日読了時間: 1分


明治アクセラレーターオンライン説明会(参加無料)
明治アクセラレーターオンライン説明会が2021年5月25日から開催されます

GDChef編集部
2021年5月18日読了時間: 2分


締め切り間近!小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の第1回締切が近づいています。 新型コロナウイルス感染症対策への投資、またポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービスを検討されている方はぜひご確認ください。...

GDChef編集部
2021年5月7日読了時間: 3分


話題のゴーストセントラルキッチンとは?!
クラウドキッチンでもシェアキッチンでもない「ゴーストセントラルキッチン」とは、キッチンを貸し出すだけではなく調理代行まで備えた、他にはない新しい形の飲食店の営業方法とのこと、「GCK ゴーストセントラルキッチン」(以下、GCK)の営業を担当する株式会社スリーアローズ...

GDChef編集部
2021年5月1日読了時間: 6分


(終了)デリバリーフードコンテスト2021(2/19〜3/20)
Coworking Kitchens松戸

GDChef編集部
2021年3月12日読了時間: 2分


(終了)OFSCフードテック・カンファレンス2021開催(3/18-3/20)
食料生産から関連サービス、家庭での調理に至るまで多岐にわたる「フードテック」、身近なところでは、昨今の新型コロナウイルスの影響によるテイクアウトや個別配送の需要増、ITを活用したモバイルオーダー、セルフ会計などがあります。...

GDChef編集部
2021年3月11日読了時間: 2分


シェアキッチン利用者インタビュー
飲食店をオープンしたいけど、まずは資金を貯めたい、オープン前に商品をテストマーケティングしてみたい、本格運用する前にお客様からフィードバックをもらいたい等の理由でまずは、シェアキッチンの利用を検討している方もいらっしゃると思います。そんなシェフの参考になればと、実際にシェアキッチ

GDChef編集部
2021年3月9日読了時間: 7分


世界的な食のトレンドを発信「プレミアム・フードショー」(4/21-4/23)
『プレミアム・フードショー』は、ハラール、ベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリー、オーガニックなど食に関わる多様なニーズに対応する"プレミアム"な食品・食材展で、新時代に向けた食の価値を提案!
2021年は東京ビックサイト青海展示棟A・Bホールで4/21-4/23に開催されます

GDChef編集部
2021年3月8日読了時間: 2分


オーダーが増える写真のコツ
料理写真のポイントやお客様から反響のあった写真を例に、写真撮影で気をつけていることをご紹介します。

GDChef編集部
2021年3月1日読了時間: 2分


超人気店となった秘訣と取り組み〜ブエノチキン浦添〜
沖縄県にあるブエノチキン浦添は、にんにく、お酢、ハーブたっぷりチキンの丸焼き専門店。近年はメディアでも取り上げられ、超人気店となった秘訣と取り組みを代表:浅野ブエコ朝子氏がお話ししてくれています。
売上げをアップして収益を安定させるための情報のひとつとしてご覧ください。

GDChef編集部
2021年2月18日読了時間: 1分


(終了)コロナ禍におけるプロモーションメディア活用法(2/18)
コロナ禍において、シェフの皆様から「商品を作ってオンラインで販売できるようにしたい」「オンラインで販売できる商品はあるけれどどう売れるようにPRすると良いのかが課題」と言った声をよく聞くようになりました。 そこで、この記事でご紹介するのはGREE...

GDChef編集部
2021年2月12日読了時間: 2分


(終了)こだわり食品フェア開催 (2/17-2/19)
「第16回こだわり食品フェア2021」が2/17-2/19の3日間、幕張メッセで開催されます。 素材・製法・安全・健康にこだわる「食」の専門展で、昨年は8万人余りが参加した一般財団法人 食品産業センター主催の展示商談会です。...

GDChef編集部
2021年2月10日読了時間: 1分


飲食店の取組事例ーミクストラン
飲食店単体で運営するよりもより多くのお客様に来て頂けるきっかけを作れるのが「複合型飲食店=ミクストラン」。お客様からは、食べながら「時間の有効活用」ができるという理由で人気を集めています。首都圏で定番の店舗を始め、地域のユニークなミクストランを紹介します。

GDChef編集部
2021年2月7日読了時間: 2分


日本一早いキーツマンゴー収穫(沖縄)
コロナ禍で人々の食と農への関心が高まっている中、お客様へのおもてなしに特別感のある国産食材・季節の食材をとりいれ「単に美味しいで終わらない!特別な経験」を作りませんか。今回は、地方でシーズンで最も早くとれた希少価値の高いキーツマンゴーの話題です。

GDChef編集部
2021年2月6日読了時間: 2分


事業再構築補助金 3月公募開始
シェフ、飲食店経営者の中には、コロナ禍で料理提供方法の変更や業態転換を考えている方もいるかと思います。今回は、新たにテイクアウトをはじめたり、インターネットでの販路拡大などに活用できるかもしれない「事業再構築補助金」の公募情報をお伝えします。 どうぞご確認ください。...

GDChef編集部
2021年2月2日読了時間: 2分
bottom of page
