飲食店に関する自治体の支援(東京23区)
- GDChef編集部
- 2021年8月17日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年10月1日
コロナ禍において営業面で影響を受けている飲食店に対して、各自治体が行っている最近の様々な支援事業をピックアップしました。今回は東京23区です。該当地区の方は参考に御覧ください。
【文京区】
「飲食店テイクアウト・デリバリー支援事業」第2弾
区内飲食店がテイクアウト・デリバリー商品に割引などの特典をつける消費者還元サービスを実施する際の経費を補助
補助対象期間:令和3年6月1日~令和3年8月15日
補助金申請期間:令和3年6月10日~令和3年8月31日
【江東区】
「テイクアウト・デリバリー応援事業補助金」
・補助対象期間内に実施した消費者還元策
・補助対象期間内に購入した容器等の代金
について上限10万円まで区が補助
補助対象期間:令和3年4月1日~令和4年2月28日
受付期間:令和3年4月1日~令和4年3月15日
【千代田区】
「区内飲食店向け訪問サポート事業」
飲食店経営全般について相談したい、融資制度や補助金などの制度を知りたい、多言語メニューを作りたい。そんな要望について「一般社団法人ちよだ中小企業経営支援協会」に所属する中小企業診断士が各飲食店へ直接訪問し、サポート
受付期間:〜令和4年3月31日
【渋谷区】
「区内飲食店対象 感染症対策セットの無償配布」
新型コロナウイルス感染症対策に取り組む区内飲食店に対して、渋谷区は、新しい安心・安全な外食スタイルの推進をしてくため、独自の対策セットを無償配布
受付期間:令和3年7月26日〜令和3年9月17日
【目黒区】
「エコテイクアウト推進補助金」
新型コロナウイルス感染症の影響により、テイクアウトやデリバリーを利用する機会の増加に伴い、使い捨てプラスチック容器や包装での商品提供から、環境に配慮した素材でできた容器や包装での商品提供に変更する事業者を対象に補助金を交付
受付期間:〜令和3年11月30日
他の自治体に関しても、情報を得次第、こちらでお知らせしていきます。今やれることに共にフォーカスして前進していきましょう。
Comentários